銀座・青山・上野の駅近書道教室 初心者から美文字にチャレンジするなら書道教室で 通いやすいから長く続けられる 銀座・青山・上野の駅近書道教室 初心者から美文字にチャレンジするなら書道教室で 通いやすいから長く続けられる

ポロンコレクションクラブは
このような方におすすめ
RECOMMEND

ポロンコレクションクラブはこのような方におすすめ

新しく習いごとを始めたい

自分のプラスになるようなことを始めたい

直筆で字を書く機会が少ない。
久しぶりに字を書いてみたらかなり下手になっていた…

昔から癖字がコンプレックス…
整ったきれいな字を書けるようになって自分の字に自信を持てるようになりたい

ペン字をマスターできるようになりたい

せっかく通うなら長く続けたい。
対面とオンラインレッスンどちらもあると便利

通いやすい書道教室を探している

書道教室で新しい
チャレンジをスタート

書道教室 銀座校

03-6264-4115 03-6264-4115 03-6264-4115 書道教室
銀座校

書道教室 青山校

03-6264-4116 03-6264-4116 03-6264-4116 書道教室
青山校

書道教室 上野校

03-6264-4117 03-6264-4117 03-6264-4117 書道教室
上野校

[ 営業時間 ] 平日11:00~21:00 / 土・日曜日11:00~17:00 [ 定休日 ] 祝日

原則3営業日以内に担当よりご連絡させていただきます。
ささいなことでもお気軽にお問合せください。

書道教室ポロンコレクションクラブがおすすめの理由
REASON

なにか新しいことにチャレンジしたい方も…

なにか新しいことに
チャレンジしたい方も…

お試し受講してみたい方向けの無料の体験レッスンもご用意しています。長く続けられるか、相性のよい教室かしっかり見極めたい方は無料の体験レッスンからご検討ください。

自分の字がきれいではないことにコンプレックスがある方も…

自分の字がきれいではないことに
コンプレックスがある方も…

現役プロの講師たちが一人ひとりにあわせたカリキュラムで丁寧に教えます。硬筆ペン・筆ペンコースもありますので、毛筆に慣れていない初心者の方も安心です。

通いやすい・長く継続できる書道教室を探している方も…

通いやすい・長く継続できる
書道教室を探している方も…

銀座・青山・上野教室すべて駅から徒歩5分、月々の受講回数は1~4回とご都合にあわせて通っていただけます。月内であれば振替も可能、オンラインレッスンとの併用もOKです。

美文字を目指してくせ字の
コンプレックス解消

書道教室 銀座校

03-6264-4115 03-6264-4115 03-6264-4115 書道教室
銀座校

書道教室 青山校

03-6264-4116 03-6264-4116 03-6264-4116 書道教室
青山校

書道教室 上野校

03-6264-4117 03-6264-4117 03-6264-4117 書道教室
上野校

[ 営業時間 ] 平日11:00~21:00 / 土・日曜日11:00~17:00 [ 定休日 ] 祝日

原則3営業日以内に担当よりご連絡させていただきます。
ささいなことでもお気軽にお問合せください。

お客様の声
VOICE

2012年入会 かなコース受講

2012年入会 かなコース受講 2012年入会 かなコース受講 2012年入会 かなコース受講

日頃字を書くことがめっきりと減り、どんどん下手になっているように感じ通い始めました。
この教室に決めた理由はメール・LINEに対応していること、何回でも振替可能であることでした。休むとやる気が失せてしまうので…

最初はペン字から始めました。紙とペンだけなので家でも気軽に練習でき、ちょっとした気分転換に打ってつけでした。数年後、教室で隣の方の「かな書道」を見てかな書道を始めました。しなやかで美しいかな文字を目指して奮闘中です。

(一時期通えなかった時期があり)先日久しぶりに通学しました。教室に漂う凛とした雰囲気と先生に直接添削していただき、心地よい緊張感でした。オンラインにより一時的に通えなくなっても続けられる安心感が増しました。選択肢が多いことはうれしいですね。

2019年入会 実用書コース受講

2019年入会 実用書コース受講 2019年入会 実用書コース受講 2019年入会 実用書コース受講

左利きで昔から自分の文字にコンプレックスがあったことと、仕事で宛名書きすることが増えたことがきっかけでした。ポロンコレクションクラブ以外にも何ヵ所か体験にも行きましたが、先生の教え方が丁寧でわかりやすく、教室の雰囲気もよかったのが理由です。

対面・オンラインの両方を活用しています。オンラインでも、写真だけでなく動画でも添削していただけるので、対面と同じ感覚でレッスンできています。

(実際に通学し始めて)周りから文字を褒めてもらえることが増えました。他にも集中して文字を書くことで、リフレッシュできたり、人前で名前を書くことにも抵抗がなくなりました。

2015年入会 漢字コース受講

2015年入会 漢字コース受講 2015年入会 漢字コース受講 2015年入会 漢字コース受講

美しい文字に憧れて通学を決めました。
あと墨の香りがとても好きなので、癒しの時間を得られると考えました。

忙しなくあたり前に毎日が過ぎていましたが、書道を始めたことで時間の使い方が変わりました。時間は作るもの、と今更ですが思うようになりました。集中力もいつの間にか身についていたようで、仕事にも生かされているように感じます。

基本的には対面レッスンの方が、緊張感を持ちながら集中して没頭できるので好ましいです。しかし、オンラインは自分のペースで練習ができるので練習量は多くなりました。先生の動画は何度も見ることでイメージがつかみやすくなりました。

その他にもうれしいお声をいただいています その他にもうれしいお声を
いただいています その他にもうれしいお声をいただいています

その他のお客様の声は
こちらをCHECK その他のお客様の声はこちらをCHECK

ポロンコレクションクラブの
料金プラン
PLAN ※金額はすべて税込み表示です。

ご受講の流れ

ご受講の流れ1

ご入会申込書のご提出・ご入会金のお支払いによりポロンコレクションクラブ会員となります。

ご受講の流れ2

毎月20日にメール・LINEにて翌月の講習日をご案内いたします。

ご受講の流れ3

ご都合のよい日をご返信ください。3日以内に受講受付完了のご返信をいたします。
※人気の日・時間は先着順となります。

料金

お手本代・月々の受講料
(1コマ:120分)
月1回 4,000
月2回 7,000
月3回 9,000
月4回 12,000
諸費用
ご入会費 10,000

※日本習字教育財団の会員・旧会員の方は料金体系が異なります。
詳細はお問い合わせください。

用具について

必要な用具について教室・オンラインショップで販売しています。どのような用具を選べばいいのか、ご相談もお気軽に!
※感染症対策のため道具の貸出は文鎮のみとなっております。あらかじめご了承ください。

お支払い方法

・銀行振込 ・クレジット決済 ・ゆうちょ自動引落

通いやすくて長く
続けられる書道教室

書道教室 銀座校

03-6264-4115 03-6264-4115 03-6264-4115 書道教室
銀座校

書道教室 青山校

03-6264-4116 03-6264-4116 03-6264-4116 書道教室
青山校

書道教室 上野校

03-6264-4117 03-6264-4117 03-6264-4117 書道教室
上野校

[ 営業時間 ] 平日11:00~21:00 / 土・日曜日11:00~17:00 [ 定休日 ] 祝日

原則3営業日以内に担当よりご連絡させていただきます。
ささいなことでもお気軽にお問合せください。

ポロンコレクションクラブへの
アクセス
ACCESS

銀座校

東京メトロ有楽町線東京メトロ有楽町線 銀座1丁目駅10・11番出口より徒歩4分
都営浅草線都営浅草線 宝町駅 A1番出口より徒歩4分
東京メトロ銀座線東京メトロ銀座線 銀座駅 A12番口より徒歩7分

アクセス方法

東京メトロ有楽町線 銀座1丁目駅10・11番出口より下車
→銀座柳通りを築地方面に直進
→昭和通りを跨ぐ歩道橋を渡り左折
→宝町方面に直進し1つめの路地を右折
→京橋公園手前にある三鈴ビル4Fに銀座校があります。

〒104-0061 東京都中央区銀座1-19-9 三鈴ビル4階

アクセス

青山校

東京メトロ銀座線 半蔵門線 千代田線東京メトロ銀座線
東京メトロ半蔵門線
東京メトロ千代田線
外苑前駅 1b出口より徒歩6分
表参道駅 A4出口より徒歩7分

アクセス方法

東京メトロ半蔵門線、銀座線 、千代田線表参道駅より下車
→A4出口より右、表参道交差点を右折して外苑前方面に直進
→350m先の天馬カレー店を右折
→右側に三恵不動産2が見えたら次の路地を左折
→突き当たり左側ビルがパイン南青山103号室です。

〒107-0062 東京都港区南青山3-3-17 パイン南青山103号室

アクセス

上野校

JR御徒町駅 東京メトロ日比谷線JR御徒町駅
東京メトロ日比谷線
仲御徒町駅より徒歩3分

アクセス方法

JR御徒町駅・東京メトロ日比谷線仲御徒町駅より
昭和通り台東4丁目交差点に下車
→春日通りを浅草方面に直進
→一つ目の信号右手のこうしんビル4Fが上野校になります。

〒110-0016 東京都台東区台東4-29-8 こうしんビル4階

お問い合わせ
CONTACT

ポロンコレクションクラブはきれいな直筆の字に憧れている方・通いやすい習いごと教室をお探しの方にぴったりの書道教室です。
この機会にぜひ、新しいことにチャレンジしてみてください。

必須お名前
必須フリガナ
必須メールアドレス
必須メールアドレスの確認
必須電話番号
任意郵便番号 郵便番号の入力で住所が自動表示されます。
任意ご住所 建物名、部屋番号まで正確にご記入ください。
必須ご相談・ご質問など

個人情報保護方針

有限会社ポロンコレクション(以下「当社」)は、本ウェブサイトを利用するユーザー(以下、「ユーザー」といいます。)より取得する個人情報の取扱いについて、以下のとおり個人情報保護方針を定めます。

1. 個人情報の定義

  • 個人情報とは、個人情報保護法にいう個人情報を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、郵便番号、電話番号、性別、職業、年齢その他の記述等により特定の個人を識別できる情報を指します。
  • 個人情報のうち履歴情報および特性情報とは、上記に定める個人情報以外のものをいい、ユーザーが閲覧したページや広告の履歴、検索した検索キーワード、訪問日時、情報送信日時、ご利用環境、IPアドレス、クッキー情報、位置情報、端末の個体識別情報等を指します。

2. 個人情報の収集方法

当社は、ユーザーについて、お問い合わせフォームに入力いただいた個人情報を収集するほか、履歴情報および特性情報を、ユーザーがページを閲覧または情報を送信する際に収集することがあります。

3. 個人情報を収集・利用する目的

当社は、ユーザーからお預かりした個人情報を以下の目的で利用いたします。

  • お問い合わせに対する回答として、電子メールの送信、資料等の送付、電話での連絡を行うため
  • 商品、サービスに関する情報の告知、広告、宣伝、ダイレクトメールの送付、各種提案のため
  • 統計情報として集計し、商品、サービスまたは事業活動の改善を目的とした資料とするため

4. 個人情報の第三者への開示・提供の禁止

当社は、ユーザーよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。

  • ユーザーの同意がある場合
  • 情報処理やメンテナンス等、業務上の必要性により当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
  • 法令に基づき開示することが必要である場合

5. 個人情報の訂正および削除

  • ユーザーは、当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、当社が定める手続きにより、当社に対して個人情報の訂正または削除を請求することができます。
  • 当社は、ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正または削除を行い、これをユーザーに通知します。

6. 個人情報の利用停止等

当社は、ユーザーから、個人情報が、利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下、「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の利用停止等を行い、その旨本人に通知します。ただし、個人情報の利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、本人の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じます。

7. 個人情報保護方針の変更

  • 当社は、個人情報保護方針の内容をユーザーに通知することなく変更することができるものとします。
  • 当社が別途定める場合を除いて、変更後の個人情報保護方針は、本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

8. お問い合わせ

当社の個人情報保護方針に関するお問い合わせは下記までご連絡ください。

有限会社ポロンコレクション
〒104-0061 東京都中央区銀座1-19-9 三鈴ビル4階
03-3567-0281