AMBERのサウナテントは
“こんな方に適しています”
身近で手軽なサウナテントで
心地よく汗を流す
営業時間 9:00~17:30(土日祝 定休)
営業時間 9:00~17:30(土日祝 定休)
AMBERのサウナテントが
“選ばれる理由・特徴”
AMBERのサウナテントご愛用の
“お客様の声”
自分らしく
サウナを満喫できる
営業時間 9:00~17:30(土日祝 定休)
営業時間 9:00~17:30(土日祝 定休)
AMBERのサウナテントについて
“よくある質問”
購入後、テントが破れた時はどうすればいいでしょうか?自分でも修繕できますか?
薪ストーブに火を入れて、100℃に達するまでにどのぐらい時間がかかりますか?
薪ストーブに火をつけて100℃に達するまでに必要な時間は、早くて10分、長くて35分です。外気温や風の有無、薪のくべ方によって大きく変動しますので、あくまで目安とお考えください。
鉄製の薪ストーブは熱伝導率が高いため、ステンレス製の薪ストーブより早く温まります。
サウナストーンはどのような石でもよいのでしょうか?また、交換時期の目安が知り
たいです。
ご質問ありがとうございます。サウナストーンは、火成岩がおすすめです。フィンランド産の香花石や玄武岩などの火成岩が蓄熱性に優れおすすめですが、価格は高い傾向にあります。ゴロタ石など火山系の石も使用に適しています。ホームセンターでも買える雨花石(玉砂利)も安価でおすすめです。
河原の石などは使用しないでください。熱することで爆ぜる恐れがあります。石の交換時期につきましては、どの石も長期間使用すると劣化します。使用頻度にもよりますが、約1~2年が交換の目安です。
丈夫で扱いやすいので
長く愛用できる
営業時間 9:00~17:30(土日祝 定休)
営業時間 9:00~17:30(土日祝 定休)
AMBERのサウナテントについて
“お問い合わせ”
AMBERのサウナテントに関して、ご不明な点がありましたらお気軽にご連絡ください。
サウナ好きの方でしたら、
きっと気に入っていただける商品です。