故人を預ける納骨堂は歴史ある寺院へ
約370年以上の歴史を誇る願立寺
納骨堂 納骨堂

納骨堂に関するこんな
お悩みありませんか?
Trouble

  1. お墓と納骨堂、何が違うの?
  2. 宗教には入っていなのだけど大丈夫?
  3. 納骨堂でも法要は行うべき?
  4. どう選べばいいのか分からない。
  5. 供養管理はどうすればいいの?

管理や供養が難しくてお悩みの皆さまへ

約370年以上の歴史を誇る、
浄土真宗の願立寺に
ご相談ください!

お問い合わせはこちら

3つの特徴Feature

浄土真宗の儀式でお見送り

土真宗の儀式でお見送り

願立寺では、浄土真宗・真宗大谷派の典礼作法に沿って、葬儀や法事などの儀式、納骨、墓地管理、法名授与などを執り行っております。浄土真宗の儀式をご希望の方はぜひ願立寺までお気軽にお問い合わせください。

皆様との信頼関係を大切に

様との信頼関係を大切に

一般的なお寺や霊園は、単に法事だけ周忌だけなどの関わりが多いですが、願立寺では一人ひとりのお客様とのお付き合いを大切にしています。葬儀から周忌、供養やお墓の管理まで対応していますので、お悩み事があればご相談も親身になってお答えします。

出張にも対応可能

張にも対応可能

出張でお通夜・葬儀・火葬などにも対応しています。平塚・我孫子・福島・川崎をはじめ首都圏の出張も可能です。儀式は厳粛に執り行っていますので、満足のいくかたちで故人をお見送りすることができます。

納骨堂の選び方Point

納骨堂は近年幅広く普及しているお墓の形です。
納骨堂を選ぶ際には、いくつかの
ポイントがあります。

納骨堂までへ行く交通手段

\point 01./
納骨堂までへ行く交通手段

電車の乗り換え回数が多かったり、最寄り駅が遠いと足を運ぶのが大変になります。乗り換え回数が少ない所、最寄り駅が近い所を探しましょう。

宗教宗派の確認

\point 02./
宗教宗派の確認

場所によっては宗教宗派が問われる場合があります。宗教宗派は不問という所を選びましょう。

費用の確認

\point 03./
費用の確認

納骨堂は通常のお墓に比べると安いですが、年間で維持管理料が発生します。申し込みの際に基本料金とは別に追加料金がいくらかかるのか確認しておきましょう。

管理や供養が難しくてお悩みの皆さまへ

約370年以上の歴史を誇る、
浄土真宗の願立寺に
ご相談ください!

お問い合わせはこちら

納骨堂での法要Houyou

納骨堂での法要は、親族の方を招いて最低でも七回忌までは行った方がいいでしょう。

年忌供養に関しては数え年で行いますので、亡くなってから1年目が1周忌、
2年目が3回忌になるため、
数え間違えないように注意が必要です。
納骨堂で法要を執り行う際は、周囲への気配りを忘れないようにしてください。
混雑する日や時間帯を選んでしまうと、
お互いに狭いスペースで法要を執り行うことになります。

一般的には週末や連休、お昼や夕方が込み合う傾向にあります。
他のご遺族との混乱を避けるためには、
事前に寺院や霊園に他の法要が入っていないか確認することをおすすめします。

松島で納骨堂のご相談は、ぜひ願立寺へ。

浄土真宗の願立寺 浄土真宗の願立寺

よくある質問Faq

利用条件や納骨堂・お墓について

Q.

願立寺の利用条件について
教えてください。

A.

利用する方に対しての条件は、原則ありません。ただし、願立寺の宗派「浄土真宗 真宗大谷派」にご理解いただける方にご利用いただいています。

Q.

無宗教なのですが…
供養していただけますか?

A.

供養内容にご賛同いただける方、「浄土真宗 真宗大谷派」にご理解いただけける方であれば、どなたでも供養を行っています。

Q.

納骨堂には誰でも入れますか?

A.

願立寺の宗派にご賛同いただける方であれば、どなたでもお受けしています。お墓には「みんなのお墓」をお付けしています。

宗派や法名について

Q.

信仰の宗派を変える必要は
ありますか?

A.

生前に信仰されている宗教については指定していません。供養方法などは願立寺が行っている内容にご賛同いただく必要がございます。

Q.

法名はつきますか?

A.

法名は御遺族などのご依頼をもとにお付けしています。現在はほとんどの方が法名をつけてほしいとご依頼されています。

管理や供養が難しくてお悩みの皆さまへ

約370年以上の歴史を誇る、
浄土真宗の願立寺に
ご相談ください!

お問い合わせはこちら